Chimo no Logue

chimotyのメモ書きブログ

90年生まれのゆとり世代が人生の軌跡を綴ったブログ

【スポンサーリンク】

今年3回目の胃腸炎にかかった話

【スポンサーリンク】

2018年もあとわずかで終わってしまいますが、平成最後の年に3回も胃腸炎にかかったこと書きます。

実は毎年胃腸炎にかかってるんですよね。

初めて胃腸炎に苦しまされたのは、2012年だったとおもいます。
まだ大学生だったわけですが、初めて海外旅行に出掛けたんですよ。ヨーロッパ方面にね。それはそれは貴重な体験で、めちゃくちゃ楽しかったんですが、帰国するや否や、下痢が止まらないんですわ。

幾度となくトイレに駆け込んだ記憶がありますね。

食べたもんで変なもん当たったんかなぁて思いながらも、診察結果は胃腸炎で、とりあえず1週間くらいは苦しみました。

それ以来、毎年冬~春にかけて胃腸炎にかかってしまう体質になってしまいました。

しかも今年は3回も胃腸炎に。。。

もはや胃腸炎に対する免疫が消えてしまったようです(笑)

先日の胃腸炎は特に強烈でしたわ。

吐き気と排便が同時に来て、さすがに冷や汗かいたよ。

高校の時にノロウイルス(胃腸炎の一種)にかかって以来の辛さがありましたね。

健康が取り柄だった私ですが、20代中盤以降確実に弱くなってます(笑)

そもそも胃腸炎てどんな症状?

胃腸炎てご存知ですか?
そんな人はこちらの記事が参考になります。

medicalnote.jp

記事から引用すると、胃腸炎とは、何らかの原因によって胃や腸管に炎症が生じ、下痢や嘔吐、腹痛などの消化器症状が引き起こされる病気のこと。
そして胃腸炎には大きく細菌性胃腸炎ウイルス性胃腸炎の2種類があります。
私がここ最近よくかかるのは前者の「細菌性胃腸炎」です。糞口感染や接触感、食中毒などが主な原因のようです。
私の場合、特定が難しいのですが、おそらく職場や通勤中など胃腸炎の症状ある人から伝染したのではないかと推測されます。11月〜12月ごろは毎日マスクを着用し、うがいと手洗い、そして消毒を欠かさないようにしているのですが、それでも普通にかかりましたね(笑)
ちなみに高校生の時に発症したのが、後者の「ウイルス性胃腸炎」に該当するノロウイルスです。原因は細菌性と同じようですが、食中毒による感染が多いようです。

胃腸炎にかかったらどうしたらいいのか?

これは内科に診察してもらいましょう。そして、整腸・嘔吐止めの薬をもらって大人しく治療に専念しましょう。

ただし、人によっては1週間程度は症状が治らない場合もあるのだとか。

苦しい時間が続きますが、地道に治療していくしかありません。

この胃腸炎ですが、下痢の症状が特にひどく、1日に何度もトイレに駆け込むことになるでしょう。我慢したくなる気持ちはわかりますが、腸内に蔓延している毒や菌はなるべく排出するようにしましょう。
そして、それだけ排便が続くので、脱水症状になることも有りえます。ですので、こまめに水分補給(できればポカリスウェットなどの塩分を含むもの)をするよう心がけましょう。

これだけ下痢や嘔吐が続くと、食欲もなくなるかとおもいます。
そういう時は無理せず、食べるのは控えるのが得策です。1日程度何も口にせずとも大丈夫です。水分補給さえしていれば、なんとかなります。

2〜3日、人によっては1週間程度は症状が治らないことが多いですが、辛抱強く、排出すべきものは我慢せず、出すのがもっとも良いでしょう。
他にも手洗いやマスク、消毒は常に意識しましょうね。

 

【スポンサーリンク】