Chimo no Logue

chimotyのメモ書きブログ

90年生まれのゆとり世代が人生の軌跡を綴ったブログ

【スポンサーリンク】

暇な人生ほど退屈なものはない

【スポンサーリンク】

久しぶりの投稿です。

2019年も気づけば10月の後半。今年も残り2ヶ月ほどとなった。

10月に入ってからというもの、台風やら強風やら大雨やらで休日に何も予定がなく、暇することが多い。

タイトルにも示した通り、今回は「暇な人生ほど退屈なものはない」ということを書いていく。

休日は暇が多い

僕はごく平凡な会社員で土日祝日が休みだ。年間で言うと約120日前後のお休みは確保されてるわけやけど、この5年ほどは年間だいたい100日くらい暇していることが多い。もちろん毎週ランニングしたり、ラーメンやカレーの美味しいお店を巡ったり、 TVerで1週間分の番組を視聴したりと自分の時間を過ごすことはある。それでも誰かと遊びに行く、何処何処へ行く、など明確な予定というものがあまりない。
休日は何をするでもなくダラダラ過ごし、気づけば午後4時、5時を過ぎているなどザラにある。

定着している休日の過ごし方とは

暇になる要因はいくつかあろう。
自分に友達が少ないてことも関係してるやろう。それに没頭するほどの趣味がない。そのため時間を持て余していることがほとんどや。
それでもずっと家に篭りっきりなのは息が詰まってしまう体質になってしまったようで、無理やりブラブラ出かけるのが最近の休日の過ごし方になった。

出かけるとは言え、特に行き先があるわけではない。ただ、ぼーっと過ごすよりはマシかとおもって、図書館・書店・ブックカフェ・ネットカフェあたりに行くことが多い。いずれも基本的にお金のかからないところに出かけている。

30歳も目前という年齢でありながら、休日が老後生活のような状態になってる。
自分としては非常に困った事態だ。

お金持ちは暇すると聞くが

よく何億も稼ぐお金持ちが休日にやることがなくて暇をしていると聞くことがある。(本当の億万長者はそんなことはないかもしれないけど、、、)
ちょうど昨日(2019年10月21日)の夜に「秒速で億稼ぐ男」として知られる、与沢翼さんの今の生活特集が放送されていた。ドバイに何件ものマンションを購入し、さすがの豪勢な生活ぶりだった。しかし、彼にも一つの悩みがあった。それが「暇過ぎる」ということ。

僕とは全然違う次元の「暇」であるのは間違いないが、図々しくも親近感を覚えてしまった。与沢さんと違い、僕は所詮年収300万ちょっと(下の上〜中の下)のクラスの労働者階級の一角に過ぎない。それでも「暇」であることの辛さはなんとなくわかる気がする。暇を充実させるためにお金で買えることのほうが多いかもしれないが、わずかに満たせないこともある。それが意外と虚無感を抱いたりすることもある。

暇は必要だが、続くべきではない

僕は暇が好き。ぼーっと何もせずダラダラすることも時には必要だとおもってる。
でもね、忙しい中の少しの暇だけでいい。暇が続くと人間性も廃れそうな気さえする。読書や映画鑑賞、勉強などすることはあるが、ずっとそれに没頭できるほど僕は集中できないし、楽しめないし、すぐに飽きてしまう。
暇であることは実は人生の天敵かもしれない。30歳手前にして老後の生活スタイルが見えてしまい、焦りを感じる。すでに老後生活を送っている気分やから。こんな生活があと40年続くと想像すると、ゾッとする。

暇から充実の日へ変えるためには

暇し過ぎて、時間つぶしに割くことに躍起になってる時がある。

そこで僕の思いをぶつけてみたい。

これを読んでくれた貴方は休日をどのように過ごしているのか是非問うてみたい。

どうすれば充実した休日となり得るのか。こんな些細な悩みだが、僕にとっては人生を大きく揺りうごかすことになるかもしれないので、是非貴方の考えが知りたい。

【スポンサーリンク】